本部(トップページ)レポート > 2008春休みレポ その1 その2 その3 その4 おまけ
2008年春休み旅行レポート その1
 名鉄撮影・名古屋周辺 編

社会人ニ年目が終る2008年の春休み、出勤日数過剰の清算で突然4連休が発生し、清瀬駅利用者さん・ポツダムさんの旅行に便乗させてもらうことになりました。

セミコンパートメント 津田沼22:32→快速→23:00東京23:10→快速ムーンライトながら→6:06名古屋

3月24日夜、東京駅からムーンライトながらに乗りました。小田原で清瀬駅利用者さんと合流し、名古屋へ向かいます。今回は急遽決まった旅行の為、指定席が取れず、ギリギリに取れたのが車端部のセミコンパートメント席でした。4人がけのボックス席でテーブル付ですが、リクライニングができないので長時間乗車では非常に窮屈な席です。

名鉄名古屋6:30→急行→6:44岩倉6:46→普通→6:49石仏

名古屋駅(通称:名駅)で、既に名古屋入りしていたポツダムさんと合流し、3人で名鉄犬山線石仏駅付近の線路沿いから写真撮影を行いました。引退が迫る7000系パノラマカー等が撮影できました。
100系  6800系  1000系 パノラマスーパー
上段:左…100系 / 中…6800系 / 右…1000系 パノラマスーパー

名古屋市営鶴舞線3000形  7000系 パノラマカー6連  7000系 パノラマカー4+4連
下段:左…名古屋市営鶴舞線3000形 / 中…7000系 パノラマカー6連 / 右…7000系 パノラマカー4+4連


石仏8:01→普通→8:03岩倉8:17→準急→8:33名鉄名古屋

撮影後、名駅に戻ります。清瀬駅利用者さんが体調を崩したため、岩倉駅の待合室に遺棄し(違)、残り2人で名駅地下街にあるポツダムさんオススメの喫茶店で朝食をとりました。400円でコーヒー1杯に加え、パンとゆで卵が食べ放題でした。ちなみに清瀬駅利用者さんは笠寺の健康ランドへ回送された模様です・・・。

光線状態が悪い・・・ 名鉄名古屋9:23→快速特急→9:34国府宮

朝食の後は名鉄名古屋本線での撮影です。島氏永駅付近の撮影地へ向かおうとしましたが、普通しか止まらないため本数が少なく、一駅手前の特急停車駅である国府宮駅で降りました。撮影地までたどり着く前にパノラマカーの通過時刻になってしまったので、途中の踏切で1枚撮影しました。

その後、当初の目的地へ移動し、しばらく撮影を行いました。
3150系  3500系+3150系  1800系
上段:左…3150系 / 中…3500系+3150系 / 右…1800系

2200系  3500系+3100系  3100系
中段:左…2200系 / 中…3500系+3100系 / 右…3100系

1000系 パノラマスーパー  5300系  2000系 ミュースカイ
下段:左…1000系 パノラマスーパー / 中…5300系 / 右…2000系 ミュースカイ


島氏永11:07→普通→11:11名鉄一宮11:18→特急→11:33名鉄名古屋11:36→準急→11:57中京競馬場前

撮影の後、中京競馬場に展示されているパノラマカーを見に行きました。競馬開催日以外は、守衛所でパノラマカーを見に行く旨を伝えると入場できます。また、開催日は入場料がかかりますが、運転台に入ることができ、あのミュージックホーンを鳴らすこともできます。今回は開催日ではなかったので、運転台は窓越しの撮影になりました。
全景  車内
運転台  前面

1600系 中京競馬場前13:11→普通→13:17鳴海13:19→快速急行→13:29金山13:37→13:44栄13:46→13:48伏見

中京競馬場駅の名古屋側先端で写真撮影をしてから、金山・栄を経由して伏見へ向かいました。ポツダムさんオススメのあんかけスパの店で昼食をとりました。

城北線キハ11 伏見14:47→15:00上小田井/小田井15:30→15:37枇杷島

伏見から鶴舞線で上小田井へ出て、城北線の小田井駅に歩きました。城北線は中央線と東海道本線を結ぶ貨物線として計画された瀬戸線の一部を旅客線として使用している路線です。JR東海が施設を保有していますが、同社の運賃水準では建設費の償還ができない為、子会社の東海交通事業が運営しています。
車両はキハ11形200番台で全部で4両ありますが、うち2両はJR東海の高山本線・太多線で使用され、城北線の線路使用料を相殺しています。

常備券 小田井駅の近くに東海交通事業の本社があり、駅窓口を持たない同線の乗車券発売を行っています。ここで常備券の乗車券を購入しました。枇杷島までの購入だと、降車時に回収されてしまうので、JR線に1駅入った名古屋まで購入しました。(名古屋では青春18きっぷで出場しました)

乗車券を持っていない時は整理券を取り、現金を運賃箱に入れます。駅数が少ないので、車内の運賃表示機は設置されず、整理券に運賃が表示されます。また、JRと同一構内にホームがある枇杷島での降車時には、降車駅証明を受け取ります。枇杷島で自動改札を通れる他、枇杷島からJRに乗り継いだ際に、降車駅の自動精算機で使用できます。
ちなみに今回は乗車券を持っていたので、本来なら降車駅証明を渡されないはずですが、何故か渡されたのでコレクション用に貰っておくことにしました。
整理券  降車駅証明 

枇杷島15:49→普通→15:53名古屋16:35→16:39久屋大通

名駅で、さらに名鉄を楽しみたいと言ったポツダムさんと別れた後、復活した清瀬駅利用者さんと久屋大通で合流し、日車“ゆめ”ステーションに立ち寄りました。

名古屋市営バス 栄17:44→名古屋市営バス・栄21号系統→18:03金山18:15→快速→19:38米原19:49→新快速→21:08新大阪

バスで金山へ向かい、3人集合しました。金山始発の快速米原行に乗車し、一路大阪を目指します。


続きを見る


© 2004-2008 とーます
無断転載を禁じます。
転載ご希望の方はご連絡下さい。

inserted by FC2 system