本部(トップページ)レポート > 2012冬休みレポ その1 その2 その3
2012年冬休み旅行レポート その1
 関西・寝台特急「日本海」 編

2012年1月に冬休みが取れたので、3月改正で廃止になる「日本海」と「きたぐに」の乗り収めをしてきました。

羽田にて 羽田にて

[京成バス]JR津田沼駅9:00羽田空港
(第1ターミナル)
10:10
(延着10:15)
[SKY105便]羽田空港
(第1ターミナル)
11:15神戸空港12:30

1月17日、関西へ向かいます。今回は気分を変えて飛行機を利用したため、バスで羽田空港へ向かいます。
この日は首都高湾岸線が事故渋滞のため、バスはアクアライン経由で迂回運行されました。

関西には大阪(伊丹)・関空・神戸の3つの空港がありますが、スカイマークの「WEB割21」で神戸まで9800円で利用できました。

神戸空港にて
[普通]神戸空港12:55市民広場13:03

神戸空港からポートライナーで三宮に出ます。

市民広場駅
[普通]市民広場13:03中公園13:12

北埠頭方面の分岐駅 市民広場で下車して乗り換えます。
市民広場は北埠頭方面へ路線が分岐する形になっていますが、神戸空港への路線が開業するまでは単線片方向運転の途中駅でした。


中公園駅 3階 中公園駅 2階

中公園で下車しました。北埠頭方面からの路線が神戸空港方面の路線に合流する駅です。
3階に北埠頭方面からの三宮行ホーム、2階に三宮〜神戸空港間の路線の上下線が発着します。

中公園から、後続の快速で三宮へ向かいました。

[快速]中公園13:19三宮13:25

三宮にて 南方にて 乗り場案内

[特急]三宮13:31十三13:54
[準急]十三13:56南方13:58

御堂筋線に乗り換えるため、阪急神戸線・京都線を乗り継ぎ、南方まで来ました。
古い乗り場案内が残っていました。

21系 新大阪行 西中島南方から御堂筋線に乗ります。千里中央に向かうため、1本目に来た新大阪行は見送りました。
西中島南方は、阪急京都線の南方と隣接していて乗換駅になっていますが、阪急は「みなみかた」、地下鉄は「〜みなみがた」と読み方が異なります。

10A系 天王寺行 元 先頭車

千里中央行を待っている間、対向列車の撮影もできました。
写真の編成は、9連から10連に増車される際に先頭車を中間車化して組み込んでいます。
元々乗務員室だった場所を切断して客室の延長部分を接合した関係で、クーラーの位置が違うので判別できます。

21系 千里中央行
(御堂筋線・北急)西中島南方14:07千里中央14:22

2本目に来た千里中央行に乗車しました。

カーネルバフェ
[阪急バス 55系統]千里中央14:30小野原14:53

千里中央からバスで、夏と秋の旅行でも来たケンタッキーフライドチキン小野原店へ行きました。
もはや、関西旅行の定番となりつつあります。(笑)


豊川にて
(彩都線)豊川16:00万博記念公園16:08
(大阪モノレール線)万博記念公園16:11門真市16:28

ケンタッキーフライドチキン小野原店のアクセスは、千里中央・北千里・茨木・石橋からのバスがメインになりますが、20分ほど歩いてモノレールの豊川へ出ることもできます。
豊川からモノレールで門真市へ出ました。


門真市にて
[区間急行]門真市16:38京橋16:48

門真市から京阪で京橋へ向かいます。
門真市で乗車前に、急行線の列車を撮影しました。


北新地にて ホームドア

[快速]京橋16:07北新地16:13

JR東西線で北新地へ向かいます。大阪駅と地下通路で繋がっていて、条件を満たせば通しの乗車券で乗り換えできます。
北新地は、JR西日本で初めてホームドアが設置された駅です。
このため、ドア位置の関係で入線できる車両に制約が発生してしまい、おおさか東線経由の直通快速は223系6000番台から207系に置き換えられました。

日本海 大阪駅にて 特急 日本海 青森行

大阪駅から、寝台特急「日本海」に乗ります。
2012年3月のダイヤ改正で廃止が決定しました。

「日本海」特急券・A寝台券 「日本海」の特急券は、川崎新町で購入しておいた料補です。

A寝台 A寝台 下段

今では少なくなった開放式のA寝台車です。
中央に通路があり、その両側に線路方向に寝台が配置されるプルマン式です。

A寝台 上段 A寝台 上段

今回はA寝台上段を利用します。



続きを見る


© 2004-2012 とーます
無断転載を禁じます。
転載ご希望の方はご連絡下さい。

inserted by FC2 system