本部(トップページ)レポート > 2015秋休みレポ その1 その2 その3 その4 その5
2015年秋休み旅行レポート その2
 阪神5700系 編



10月17日朝、ホテルで朝食をとって出発します。



尼崎駅でしばらく撮影しました。



阪神で一番の異端車8502F+8523Fを目撃しました。
阪神・淡路大震災で被害を受け、残った車両を組み合わせた結果、前後3両ずつで全く形態の異なる車両で6両編成が組まれています。



旧型ジェットカーの置換え用に導入が始まった5700系です。
8月にデビューしたばかりの車両で1本しか存在せず、運用が固定されていたので、これを狙って撮影しました。





車両の各部を見て回ります。



阪急1000系と同様の、ハーフサイズ32インチの案内表示LCDが付いています。



阪神で初めての半自動ドアを装備します。

快速急行尼崎8:33今津8:41

5700系撮影の後、快速急行で今津へ向かいます。



今津に着きました。

普通今津8:46西宮北口8:49

この日は能勢電鉄のイベントなので、川西能勢口まで阪急を乗り継ぎます。




西宮北口で、今津線同士を乗り継ぎます。
駅の構造上、今津線はここで南北に分断されていて、直通することはできません。

「能勢妙見・里山 ぐるっとパス」を買いました。
阪急と能勢電鉄が1日乗り放題になります。
今津でこの券を発売していなかったため、改札に申し出たところ、最寄の発売駅となる西宮北口まで無料で乗車することができました。



普通西宮北口8:58宝塚9:12

宝塚に着きました。
日中は、宝塚線と今津線が同じホームで乗り換えできます。

急行宝塚9:19川西能勢口9:31

能勢電鉄との接続駅 川西能勢口まで来ました。



能勢電鉄に乗り換えます。
能勢電鉄に乗るのは幼稚園の遠足以来で、27年ぶりです。



普通川西能勢口9:33平野9:43

平野で降りました。
能勢電鉄の車庫所在駅です。



続きを見る


© 2004-2016 とーます
無断転載を禁じます。
転載ご希望の方はご連絡下さい。

inserted by FC2 system