本部(トップページ)レポート > 桜木町廃止2周年ウォーキングレポ その1 その2
桜木町廃止2周年・東横線ウォーキングレポート その1
 東白楽〜横浜(地下化区間)編

2004年1月30日、横浜高速鉄道みなとみらい線の開業に伴い、東急東横線の横浜〜桜木町間が惜しまれつつ廃止となりました。終電を見送った廃止の日からちょうど2年となる2006年1月30日、この区間の廃線跡の現況を確かめるべく、ウォーキングに出かけました。前年に引き続いての実施です。

東白楽駅前年と同じくスタートは東白楽駅です。
ホームから反町方向を見た写真です。電車が地下へ進入してゆきます。

仮囲い設置のまま東白楽駅から横浜方面へ歩きます。このあたりは仮囲いが設置されたままです。工事が遅れているのか、期間が平成18年(2006年)までに書き換えられています。

地下切替地点地下切替地点付近の公園から見た景色です。1年前と変化ありません。

地下アプローチ部の蓋掛け地下へのアプローチ部は周辺環境への配慮で蓋掛けされることになっています。その一部が完成しています。

新太田町駅跡新太田町駅(1945年休止)の跡です。1年前とほぼ同じ景色です。

緑道整備中このあたりの線路跡は緑道として整備が進められています。

非常口?換気?緑道には、地下からの非常口、あるいは換気口と思しきものが出来ていました。

花壇?ここは花壇になるのでしょうか。ちなみに緑道整備を担当しているのは、草花の種の会社です。

高架線跡反町駅付近まで来ると、突如高架線跡が現れます。

架道橋反町駅前の国道1号線架道橋は、歩道橋として再利用されるため、残されています。

施設建設中反町駅跡地では、新しい建物が造られていました。

高島山隧道反町-横浜間のトンネルは、前年とほぼ同じ姿で残っています。

神奈川駅跡トンネルを抜けると、神奈川駅(1950年廃止)付近に出ます。高架橋が撤去されていました。

高架線撤去トンネルから横浜駅方向へ高架線が続いていましたが、撤去されています。

まもなく横浜…首都高をくぐると横浜駅です。まだ架線柱が残っているところもありました。

横浜駅俯瞰横浜駅は前年とほぼ同じ状況です。



続きを見る


© 2004-2006 とーます
無断転載を禁じます。
転載ご希望の方はご連絡下さい。

inserted by FC2 system