本部(トップページ)レポート > 2011秋休みレポ その1 その2 その3 その4 その5 その6
2011年秋休み旅行レポート その3
 関西・静岡編 3

ホテル京阪 天満橋 10月6日朝、「ホテル京阪 天満橋」をチェックアウトします。

天満橋にて
[普通]天満橋10:00渡辺橋10:04

天満橋から京阪中之島線に乗りました。
もらった切符は結局使いませんでした。

難波にて 鉄コレ

(四つ橋線)肥後橋10:17難波10:23
(御堂筋線)難波10:46新大阪11:01

地下鉄で難波を往復し、そのまま新大阪へ向かいます。
難波の売店で、中央線20系の鉄コレを入手しました。

名古屋で乗り換え 新大阪→新富士 特急券 新大阪→名古屋 指定券

[のぞみ20号]新大阪12:00名古屋12:51

新幹線で新富士へ移動します。
名古屋までのぞみを利用します。

新富士にて 名古屋→新富士 指定券

[こだま654号]名古屋12:58新富士14:30

名古屋からこだまに乗り換えて、新富士に到着しました。

新富士にて 新富士 [阪]大阪市内→吉原 乗車券

新富士で、対向列車の撮影ができました。
新富士駅は今回初めて利用します。これで、東海道新幹線の全駅を利用したことになりました。
(ただし掛川・米原は在来線のみ)

ここまでの乗車券は、在来線の富士を経由して、その隣の吉原まで買いました。
富士と新富士は選択乗車の制度があるので、新富士駅で途中下車ができます。

新富士駅にて
[富士急静岡バス 中央87系統]新富士駅15:00吉原中央駅15:12

富士急静岡バスで吉原中央駅へ向かいます。
PASMO・Suicaが使用できます。

吉原中央駅にて 吉原中央駅 吉原中央駅

吉原中央駅は鉄道の駅ではなく、バスターミナルの名前です。
富士市内の路線や、都市間バスが発着します。

吉原本町駅前の踏切にて 吉原中央駅から商店街を抜けたところに、岳南鉄道の吉原本町駅があります。

吉原本町→東京山手線内 乗車券 岳南原田←吉原本町→ジヤトコ前 乗車券 吉原本町駅 入場券

岳南鉄道では硬券が現役で、東京山手線内への連絡乗車券もあります。
今回はこれを使って帰ります。

吉原本町にて
(岳南鉄道線)吉原本町15:35吉原15:40

吉原本町は1面1線の棒線駅ですが、町の中心にあり、日中は駅員もいる駅です。
ここから吉原まで乗車します。

吉原にて 岳南鉄道 吉原駅窓口

吉原に到着しました。
岳南鉄道の吉原駅窓口では、JRの乗車券も硬券で発売しています。
簡易改札機は、JRの磁気券に乗車記録を付けるためだけのもので、岳南鉄道からの連絡乗車券や、当駅で発売する硬券を持った乗客は、そのまま改札を素通りできます。

吉原にて
[普通]吉原15:52三島16:13

東海道線で三島へ向かいます。

三島にて 三島→東京・品川 特急券

[こだま660号]三島16:22品川17:09

三島から新幹線で帰ります。乗車券は吉原本町で購入した硬券です。

品川にて 品川から、総武快速線で帰宅しました。

[普通]
(東京から快速)
品川17:14津田沼17:58

この2週間後、2回目の旅行に出ました。今度は静岡と名古屋近郊を回ります。




静岡・名古屋編 へ


© 2004-2011 とーます
無断転載を禁じます。
転載ご希望の方はご連絡下さい。

inserted by FC2 system