本部(トップページ)レポート > 2010冬休みレポ その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 おまけ
2010年冬休み旅行レポート その2
 福岡近郊 編

市営渡船 博多ふ頭9:20→福岡市営渡船→9:35西戸崎

2月15日は渡船からのスタートです。
博多ふ頭まで歩き、西戸崎・志賀島行きの市営渡船に乗ります。

西戸崎にて 西戸崎9:52→普通→10:52宇美

西戸崎から香椎線を全線乗り通します。

太宰府にて 宇美町役場入口11:21→西鉄バス二日市[4-1]系統→11:42太宰府

宇美から太宰府まで、バスで移動します。終端駅同士を効率よく乗り継げます。

宮の陣経由・久留米経由併記 太宰府から、西鉄の未乗区間を乗り潰します。 天神大牟田線は全線乗車済みなので、支線区の太宰府線と甘木線に乗ります。

甘木線の接続駅である宮の陣が特急通過駅なので、久留米まで複乗が認められています。ただし、複乗区間も営業キロを計上し、これを通算する点がJR等の例と異なります。それでも久留米で打ち切りとなるよりは割安です。
ちなみに、太宰府から甘木では、どちらでも運賃が変わらないので、久留米経由で乗車しました。

太宰府にて 太宰府11:55→12:00西鉄二日市

まずは太宰府線で二日市へ出ます。僅か5分で完乗です。

二日市で特急大牟田行を待つ間、撮影を行いました。4枚目の8000形を撮影後、そのまま乗車しました。

西鉄二日市12:13→特急→12:28西鉄久留米

5000形  8000形
上段:左…5000形 / 右…8000形

6050形  8000形
下段:左…6050形 / 右…8000形


3000形 久留米で甘木線に乗り換えるまでの間、1本だけ撮影ができました。最新の3000形です。

久留米にて 西鉄久留米12:37→13:17甘木

甘木線の電車は、大牟田から直通してきます。7050形2両編成のワンマン運転です。

本郷にて 甘木線の途中駅本郷で行き違いがありました。対向列車は7000形です。7050形とは扉数が異なります。

AR300形 甘木から甘木鉄道に乗ります。
駅構内の車庫にいたAR300形を撮影しました。同線の主力車両です。

AR400形 甘木13:45→14:11基山

乗車したのは、1両のみのイベント用車両AR400形でした。

大野城にて 基山14:22→普通→14:34二日市
二日市14:36→快速→14:40大野城
大野城14:52→普通→15:05博多


甘木鉄道を完乗し、鹿児島本線で博多へ向かいます。
写真は途中の大野城で撮影した813系です。

博多にて 博多15:20→こだま764号→15:40小倉
小倉15:42(延発15:45)→快速→15:55(延着15:58)門司港


時間の都合で小倉まで新幹線を利用し、門司港へ向かいます。



続きを見る


© 2004-2010 とーます
無断転載を禁じます。
転載ご希望の方はご連絡下さい。

inserted by FC2 system