本部(トップページ)レポート > 2010冬休みレポ その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 おまけ
2010年冬休み旅行レポート その6
 関西 編

フェリーターミナル駅 港の最寄り駅、フェリーターミナルから新交通ニュートラムでコスモスクエアへ向かいます。

旧・OTS100系 フェリーターミナル7:18→7:28コスモスクエア

乗車した車両は旧OTS100系でした。写真では分かりにくいですが、他の100系と配色が異なります。

近鉄7000系 コスモスクエア7:27(延発7:28)→7:37九条

コスモスクエアから地下鉄中央線で堺筋本町へ向かいます。2005年に旧OTS線が大阪市交通局に編入されるまでは、このルートを通ると初乗りが3回かかり、距離に対して相当割高な運賃となっていました。

途中九条で少しだけ撮影を行いました。
近鉄7000系

20系(元・谷町線) 20系
車号の下2桁が30番台のものは、谷町線からの転属車です。

3300系 九条7:45→7:51堺筋本町
堺筋本町7:53→普通→8:06淡路
淡路8:07→普通→8:16正雀


堺筋本町から堺筋線・阪急京都線に入り、正雀へ向かいます。途中相川で快速急行の通過待ちがあったので撮影しました。

9300系 正雀で対向列車の特急通過があったので、ついでに撮影しました。

柵が… 正雀駅から10分程歩くと、JR京都線の岸辺駅に出ます。ここは下り列車の撮影地として有名でしたが、いつの間にかホーム先端に柵が設置されていました。

ここで国鉄特急色の485系雷鳥を撮影しようとしていたのですが、急遽隣の千里丘駅へ移動しました。

岸辺8:40→各駅停車→8:42千里丘


321系  183-700・800系 北近畿
上段:左…321系 / 右…183-700・800系 北近畿

223-1000系  223-6000系+221系
下段:左…223-1000系 / 右…221-6000系+221系


被られる… さて、肝心の雷鳥はというと…。
ちょうど京都方面の列車が接近していて、見事に被られました。(泣)
被る前に撮ったのがこの写真です。

拡大… 拡大してもこれじゃ…。

大津京にて 千里丘9:02→各駅停車→9:12高槻
高槻9:09(延発9:16)→新快速→9:29(延着9:37)山科
山科9:41(延発9:43)→普通→9:46(延着9:48)大津京


雷鳥の撮影は不本意な結果に終わりました…。
その折り返しとなる雷鳥で北陸方面へ向かいます。京都からの特急券を持っていましたが、湖西線の大津京から乗ります。
京都で雷鳥に乗り換えるには階段での移動が必要ですが、山科と大津京では同じホームでの乗り換えができます。



続きを見る


© 2004-2010 とーます
無断転載を禁じます。
転載ご希望の方はご連絡下さい。

inserted by FC2 system